2013年12月31日22:10

(隅の斗組部分)

( 隅の拳鼻と彫刻刀とノミ)
拳鼻は、彫刻師さんから、江戸時代の数種類の下絵の提供を受け
その中から決めましたが、少し複雑な隅の拳鼻も、屋台大工の仕事の範囲の
ようで、(このぐらいなら出来るでしょう)と彫刻師さんの一言でしたが、確かに、
同じような物を複数作る仕事は、人件費の安い大工の仕事のようです。
では、来年もよろしくお願いします。
屋台作り その6 大工の仕事範囲
カテゴリー │屋台作り
(隅の斗組部分)
( 隅の拳鼻と彫刻刀とノミ)
拳鼻は、彫刻師さんから、江戸時代の数種類の下絵の提供を受け
その中から決めましたが、少し複雑な隅の拳鼻も、屋台大工の仕事の範囲の
ようで、(このぐらいなら出来るでしょう)と彫刻師さんの一言でしたが、確かに、
同じような物を複数作る仕事は、人件費の安い大工の仕事のようです。
では、来年もよろしくお願いします。