2010年12月20日20:46

樹齢1000年、玉杢のケヤキです。国の天然記念物だから、中を見ること無く枯れる運命です。
昨日、来年に新築予定の施主さんに、急に呼び出され、住宅展示会に行ってきました。
午前中に、施主さん親子は、その家を見に行ったのですが、大工の目からの評価を聞きたかったようです。
今、人気の木造住宅の会社なので、大変な混み方でした。
気が付いた事を幾つか、未来の施主さんに、詳しく説明しましたが、納得してくれたようです。
まず、すべての窓に窓枠と言う物が無いのには、驚きました。傷みが早い事は確かです。
また、上を見ると廻し子と言う、壁と天井の境に入れるべき物が有りません。時が経つと結果は出ます。
キッチンのカウンターの板が杉、直ぐに傷つき惨めな状態が想像されます。
その他、色々な問題点が有りましたが、素人の方は、分からないようです。
しかし、住宅会社の人は知っているはずなので、そこに、人としての誠意に疑問を感じました。
施主さんに連れられ、住宅展示会に行く。
カテゴリー
樹齢1000年、玉杢のケヤキです。国の天然記念物だから、中を見ること無く枯れる運命です。
昨日、来年に新築予定の施主さんに、急に呼び出され、住宅展示会に行ってきました。
午前中に、施主さん親子は、その家を見に行ったのですが、大工の目からの評価を聞きたかったようです。
今、人気の木造住宅の会社なので、大変な混み方でした。
気が付いた事を幾つか、未来の施主さんに、詳しく説明しましたが、納得してくれたようです。
まず、すべての窓に窓枠と言う物が無いのには、驚きました。傷みが早い事は確かです。
また、上を見ると廻し子と言う、壁と天井の境に入れるべき物が有りません。時が経つと結果は出ます。
キッチンのカウンターの板が杉、直ぐに傷つき惨めな状態が想像されます。
その他、色々な問題点が有りましたが、素人の方は、分からないようです。
しかし、住宅会社の人は知っているはずなので、そこに、人としての誠意に疑問を感じました。