無垢材が結局安いのかも。

カテゴリー

無垢材が結局安いのかも。
 ケヤキの置き床、あるいは、TV台
 
 しばらく、自分は家具作りを休み、自宅のフロを改修していました。
長年の使用により、タイルは割れ、入り口サッシが動かなくなったからです。
どうせならと言う事で、すこし広げ1坪に、サッシをペアガラスにし、
スチレンの断熱材を入れて施工しました。出来たフロに入っても中が寒く無いので
良かったと思いました。その時に、洗面台を動かしたのですが、購入して12年ぐらいですが、
洗濯機の水が掛かっていた合板の部分は、はがれ掛かっていました。無垢材なら大丈夫だったのに、
無垢材なら、味わいが増し、いつまでも使えるので、結局安い気がします。



 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
無垢材が結局安いのかも。
    コメント(0)