本当の安さとは?。

カテゴリー

本当の安さとは?。
ケヤキの6人用テーブル、座卓にも使える和風の雰囲気を持っています。


時々、新聞のチラシに載っている。ダイニングセットの価格を見ると、あまりの価格の低さに、
驚きます。工房で作っている、テーブルの価格の10分の1位、だからです。
どこの国でどうやって作って、その価格になるのかは、分かりませんが、職人の目で見ると、
いずれ、ガタが来て、買い主が、亡くなった時には、清掃センターに運ばれる運命です。
でも、国産材の無垢の分厚いテーブルの天板と、貫通したホゾ穴とクサビで組まれたテーブルなら、
その価値を認められて、削り直しで新品同様になるので、ずっと次の世代に引き継がれて行きます。
ゴミとして、処分費が掛かる物より、ずっと使えて、安らぎをかもし出してくれる物の方が、
誰が考えても、安いはずです。何店舗も回って、色々知っている人は、良い作りで、安い価格だと言ってくれます。
次の世代にも使える家具をお探しの方は、お気軽にお立ち寄り下さい。








 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本当の安さとは?。
    コメント(0)