2009年01月25日19:50

樹齢300年は越しているだろうと思われる、ケヤキの立ち枯れした、老木の板です。
長さ6尺の板なので、いかに苦労して育ったか想像されます。

上のケヤキの根っこに近い部分を、拡大した物です。
梅の花が咲いたような模様、これを花雲玉杢と言って、状態の良い板だと、
高価な物です。この板は、立ち枯れで、腐りと、黒い虫穴が入り、かえってそれが、
味を出していると、感じられる木です。
これを、酒卓にして、一杯どうでしょうか?。
ケヤキに梅の花咲く。
カテゴリー
樹齢300年は越しているだろうと思われる、ケヤキの立ち枯れした、老木の板です。
長さ6尺の板なので、いかに苦労して育ったか想像されます。
上のケヤキの根っこに近い部分を、拡大した物です。
梅の花が咲いたような模様、これを花雲玉杢と言って、状態の良い板だと、
高価な物です。この板は、立ち枯れで、腐りと、黒い虫穴が入り、かえってそれが、
味を出していると、感じられる木です。
これを、酒卓にして、一杯どうでしょうか?。