池新田祭りを見学に行く。
一之組後見長さんと芯棒を作ってくれる地元の大工さん。
同じく、後見長さんとお世話になっている松下さん。
先日、屋台の車輪の本契約をした池新田の一之組に行ってきました。
今日の午前中に行く予定でしたが、雨が強く降ったりしたので、午後1時
に家を出発して、2時頃の到着です。天気予報通りに雨も上がり、日頃の
行ないの良さの現れでしょうか。この池新田祭りでは、車輪をキイキイと
鳴らすのが特徴で、それは、芯棒に効かすクサビで鳴っているのか、
それとも、芯棒自体でも鳴っているのか、見に来て欲しいと言う話でしたが、
現物を見てクサビに触った感じでは、クサビの様な気がしますが、地元の
人が言う、芯棒に共鳴すると言う話も有りかなと思えました。また、柱に
付けられた花が、ゆらゆらと動くのを見るのは、情緒が有って良い物だと
感じました。それでは、また、よろしくお願いします。
関連記事