残したい、屋台だけの伝統工法。
玉杢でした。
アッシー
2009年08月15日 21:25
店の外に立ってある、ケヤキの丸太の灯篭の皮をむき、塗装することにしました。
剥いたらビックリ、玉杢が出てきました。ケヤキの玉杢は数万本に1本と言われる貴重品、
もっと早く分かれば、買って直ぐに板に挽き割って、ひび割れする前に、何とかしたのにと、思いました。
この丸太の下の部分を、宣伝塔用に買ってくれた人は、商売運も強い人に違いないでしょう。
Share to Facebook
To tweet